
今やほとんどの人が持っているスマホ・パソコン。内にあるデジタルデータ。
もしあなたが、意識不明や急死した場合家族にスマホ、パソコン内データを見られても平気ですか?
もしくは家族がお亡くなりになったけど使用していたスマホ・パソコンどうしましょう?
デジタルって聞くと苦手意識を持つ方が多いです。
まずはデジタル関連の生前整理をしておきましょう。
終活の専門家である終活水先人ココロノテ 遠藤がZOOMセミナーで詳しくご説明いたします。
この記事では以下の事が分かります
こんな方が対象です。
- ネット銀行やネット証券での金融財産がある方、または家族に内緒でへそくり増やしている方
- Facebook、Instagram、Twitter、Lineでお友達と連絡とっている方
- 家族の思い出の写真や趣味での写真がある方
- ○○PAYやマイルやポイントを使って買い物をする方
- MicrosoftやGoogle、Dropboxなどを利用してファイル保存している方
- 毎月定額料金サービス(サブスクリプション)で音楽や動画、漫画などのサービスを利用している方
- 家族がある日突然お亡くなりになってしまい、実際にIDやパスワードがわからなくて困っている方
- 亡くなった家族の利用していた料金の請求が来て困っている方
もし、あなたがある日突然お亡くなりになった場合
スマホやPCに残しておいた情報ってどうなってしまうか考えたことありますか?
お亡くなりになった後の写真や動画見られたらヤバイものとかありませんか?
SNSで情報発信をしていますが乗っ取られてなりすましや詐欺に使われる心配ないですか?
ネット銀行やネット証券、〇〇Pay、ポイントやマイルも家族が知らないままだと・・・?
サブスクリプションの料金請求が来たけど何の料金?
デジタル機器の取り扱いが得意な家族がいれば困りませんが
全く触らない、苦手意識がある家族なら、そのまま放置されてしまいます。
お金関係のものはそのままにはできないです。デジタルやネットだろうとお金関係は相続財産とみなされます。
後でやろうと思ていても面倒臭くてできないかもしれません。
今回のセミナーに参加していただき、デジタル整理のきっかけになれば幸いです。
<世代別インターネット利用率>
10~50代9割、60代6割、70代5割、80代2割
ほとんどの世代でネットを活用しています。
モバイル端末はほとんどの方が利用しています。
「スマートフォンやパソコンに、情報保存しておけば大丈夫」って安心していませんか?
実はデジタル機器も利用しないで大事に保存していても一生使えるものでは無いんです。
ほったらかしておくと日々データが蓄積されていきます。
早くから準備しておくと困らないですよ。
遺された家族がスマホやPCのIDやパスワードを知っていれば良いですが、伝えていますか?
あなたがもしもの時に
遺された家族が困らないようにデジタルの生前整理をしておきましょう。
デジタル遺産、遺品について
処分するのか遺してほしいのかの意思を決めましょう。
デジタル遺産がある場合は立派な相続財産になります。
デジタル遺品も思い出や記念になります。
セミナーでは、【デジタル】について大きく3つに分けて考えます。
それらの対策方法についてお伝えいたします。
生前に家族にわからないようにするIDやパスワードの残し方もお伝えいたします。
『デジタル整理終活セミナー』
開催日時
2020年 11月29日(日) AM10:00~12:00
2020年 11月30日(月) PM20:00~22:00
オンライン会議ツール ZOOM
※お顔出しや音声での参加できる方に限らせていただきます。
セミナー中の録画させていただきます。
参加費 3000円
銀行口座又はPaypalでのセミナー開始前の振り込みをお願いいたします。
お申込み後にご案内メールを送ります。
各回 5名まで <申し込み期限 11月27日(金)まで>
講師紹介
もっと終活を広げたいと思い『終活水先人 ココロノテ』という活動名で終活に関するセミナーや相談を受けております。
オンライン終活セミナーで使用するZoomについて
テレワークが急速に普及している今、WEBミーティングやテレビ会議をする機会も増えてきています。
オンライン会議ツールの中でも、その"使いやすさ"から注目を集めているのが「Zoom(ズーム)」です。
Zoomは、Web会議を開催するためにツール。
アメリカのZoom Video Communications Incが開発したサービスです。
Zoomでオンライン終活セミナーを行う5つの理由
- 無料で利用できる、
- 便利な機能がいくつも搭載(ファイル共有や会議の自動保存、参加者を分割したグループセッションなど)
- いつでもどこでも、どんな端末(パソコン・スマートフォン・タブレット)からでも複数人でミーティングができる
- パソコンはWindows・Macどちらにも対応しており、Google ChromeなどのWebブラウザからも利用できる
- シンプルで初めて使用する人でも、簡単に参加できる。
Zoom初心者・不安な方は前もって練習会(無料)のご案内をいたします。
Zoom初心者や不安な方は、実際の相談日時より前もって約30分ほど練習会をご案内いたします。
こちらは終活セミナーをお申込みいただき、セミナー参加料3000円をお振込み頂きました方を対象にしております。
振込みの確認メールを送るときに練習会希望かをお聞きします。
練習会は無料でお受けすることができます。
都合が悪い方は
都合が合わない、忙しいけどセミナー聞いてみたいなどありましたら、
お問い合わせやLineのお友達登録でご希望などお聞かせください。